いちじく


台風一過、いちじくの枝の先端、誘引作業中の一コマです。のんきなカエルが日向ぼっこしてました。(^_^)

 令和元年9月27日金曜日、快晴3反にて

 

今日もたくさんのいちじくが採れ、朝の出荷作業も無事に終わりました。(^o^)

 

台風が来る前に、枝の先端の誘引作業中のスナップ写真です。

午前中のとても暑い中、カエルが日向ぼっこしていますよ。

どこにいるか?皆さん見つけられますか?

(^_^)

令和元年9月8日、日曜日、3反の圃場にて

 

令和元年9月2日月曜日、まさり取り作業中にて(副梢取り)大きな実になりますように、願いをおこめて(^_^)

もう少しで収穫です(^_^)令和元年7月17日

イチジクの実とわかるようになりました。 令和元年6月13日

令和元年5月30日、いちじくの葉も大きく緑色になりました。

皆さん、ご無沙汰しております。トモです。冬作業の写真アップせずどうもすみませんでした。_(._.)_

2019年5月10日、暑かったですね。私の後ろではオオヨシキリの鳴く声「ギョシ、キリキリ」とカエルの大合唱「ゲコ、ゲコ」と。そして、角田山の新緑が見えますよ。これからは、たくさんの写真をアップしますので、宜しくお願い致します。(^^♪


 11月の収穫も終わりホットしたところです。栽培した土に感謝、ありがとう !(^^)! 。

今度は来年の準備、もみ殻やたい肥をまきました。先ずは土作りに励んでいます (^_^)。

無花果の収穫は今年も順調です。

無花果の収穫は今年も順調です。


イチジク晴天続きで水を欲しています。

当園の隣にあるイチジクの圃場にて。

除草剤を使用せずに育てるため、大勢で草取りをします。

この圃場は、近年本格的に手入れを始めた場所で、まだ2年目の幼木です。

まずは枝を左右に広げて一文字仕立ての樹形にします。

これが夏を迎えるころには、この枝から新芽が伸びて葉がつきます。

イチジクの樹はすぐ伸びるので、風に揺すられやすくなります。

 折れたり、葉や果実が接触しないようにひもで結束します。

夏、イチジクも少しずつ成長しています。

早く大きくなれ。